4/13(土)は、「読んで遊んでえほんの会」でした!
気持ちがいいお天気の日。ぞうしがやこどもステーションに来てくれてありがとう!

今日のえぽんずさんは、俳優のたけうちみずゑさん、タカハシカナコさんと、ミュージシャンの大久保潤さん。
まずはからだほぐしからスタート!

 

親子でおにぎりやサンドイッチをつくろう!ということで・・・

子どもたちをおにぎりのお米にして、お父さんとお母さんがぎゅっぎゅっと握っていきます。
好きな具を聞いていくと、「シャケ」「ツナマヨ」「とりごぼう」「たらこ」など、
たくさん出てきました。

もう、全部入れてしまうことに!
くすぐったくて、笑う子どもたち。

 

さて、サンドイッチづくりでは、子どもたちはパンになりました。

チーズ役は、お父さんお母さんたちです。
大きく手を開いて、子どもたちに大きく覆いかぶさるように、がばっ!
パンより大きいチーズ!!

 

ゴリラが登場する絵本では、ゴリラになったえぽんずさんが、みんなにバナナを配っていきました。
今日のバナナは、手作り楽器のシェイカーです!

ドン ドン ドッタタ

ドン ドン ドッタタ

どんどんバナナのシェイカーが出てくると、
ジャンベのリズムにのって、
ゴリラも子どもたちも、音を鳴らしたり跳んだり跳ねたり!

(動きが早くて写真がぶれてしまいます~!)

 

最後は、ある木の物語。

木のお医者さんが診察すると木が弱っているんだそう。
(帽子にひげをつけたお医者さん。登場と同時に、みんなが大笑い!)

 

この木からは、ふしぎと太鼓の音が聴こえるのだけど、音もなんだかか弱々しい・・・
そこで、みんなでお水をあげて、元気にしてあげることにしました。

子どもたちは、木のまわりにどんどん集まって、シェイカーで水の音を表現!

すると、元気な音になってきた!

 

花が咲き、どんどん咲いていき、
きれいな桜の花びらが舞いました!

うわ~!!と、声が上がりました。

あたり一面、花びらが舞ってきれいでした!

 

 

えほんの会が終わったあとの写真を一枚。

大久保さんが叩くジャンベにのせて、呼応するように太鼓を叩く男の子。
微笑ましい瞬間でした!

 

次のプログラムもお楽しみに!

 

4/22(土)は、「読んで遊んでえほんの会」でした!


ぞうしがや こどもステーションがオープンしてからずっと開催している「えほんの会」。
赤ちゃんから参加できるプログラムで、参加型の内容が大人気!
今日も、えぽんずさんと一緒に音やからだ、ごっこあそびをして、楽しい時間になりました。

特に盛大に盛り上がったのは、お店屋さんごっこ!


やおやさん、ケーキ屋さん、おべんとう屋さんが店開き!
折り紙でつくられた色とりどりの食べ物が並んでいます。

100えんチケットをもらって、お店にレッツゴー!

やおやさんには、かぶ、にんじん、いちご、トマト・・・
新鮮な野菜や果物がずらりといっぱいあります!

ケーキ屋さんには、プリンとケーキ各種!
どれもおいしそう!

おべんとう屋さんには、寿司におにぎり、ピザ、フライドポテトまで!
目移りしちゃいます!



かぶをゲット~!

パクパク・・・
ごろんとしながら食べてもおいしいね。

お店屋さんごっこで買った食べ物は、えぽんずさんからみんなへのプレゼント!
やったあ!!


そして、生演奏している楽器に興味津々の子どもたちの姿も。

今日はこんなにたくさん楽器が並んでいたのでした!


えほんの会が終わった後も、子どもたちが右手に楽器、左手にも楽器、右足だって楽器!
と、からだいっぱいフル回転させて音を鳴らしていました。

「読んで遊んでえほんの会」は、5/27(土)も開催します。
お楽しみに!


ぞうしがや こどもステーション
https://www.children-art.net/aws/zoshigaya/

こんにちは!ぞうしがや こどもステーションの受付スタッフをしている「まいぼ」です。
最近の雨であっという間に桜が散り始めて、早くも3月が終わりそうですね。

2022年度も、【ぞうしがや こどもステーション】には、たくさんの親子がワークショップに参加してくださいました。赤ちゃんも、走り回る元気な子も、ちょっとシャイな子も、中学生も、お父さん、お母さん、おばあちゃん、おじいちゃんまで、本当にありがとうございました!

どんなプログラムでも、アーティストと一緒に音やからだ、言葉を使ってあそんだり、創作したりする中で、親子のコミュニケーションが生まれていました。そりゃ、笑顔になったり、時には涙したり!?いろんな姿がありました。

私がいつも素敵だなあと思うのは、「はじめまして」の親子同士が、ワークショップの時間を過ごす中で、距離が縮まって自然と笑い合って会話を始めたり、子どもなら一緒に走り出したり遊びだしちゃうこと。
「さあ、仲良くなりましょう!」なんて言ったことはないけど、ここでやっているワークショップは、自然とそんな風に人と人とが関わる場なんだなあと思って見つめています。

そんな温かい場を皆さんとつくれたことに、感謝でいっぱいです!

ということで、
ブログに紹介しきれなかった「ぞうしがやの風景」をたくさんアップします。

まずは、レギュラークラスから!

プログラム終了後の北川さんたち。窓の絵を見つめてゆったり。
「Thank you!!」を好きな動きでリレー中。
大きなガラス窓にいつも違う絵を描いてくれる北川結さん。
子どもたちのポーズで絵を描きました!
全員が見守りながら渡していった「Thank you」ボード!
親子で協力して渡す様子に、がんばって~と心の中で応援。
からだでじゃんけん!
からだの一部をつなげていくんですが・・・
お父さん、きっと筋肉痛になっちゃう!
クラフト紙で自分のからだの一部をかたちに残します。
そっと、丁寧に。
きゃ~クラフト紙がぐるぐる巻かれてる~!
つながって、つながって・・・
相手を粘土のようにこねてから、かたちをつくります。
おもしろい粘土人形ができた!つい笑っちゃいます!
歌に合わせてまねっこ体操。ちょっとへんてこな歌で笑っちゃう。
アーティストの歌声にのって。
あ!見つけた!
紙の音、紙の手ざわり。くしゃくしゃは楽しい!
ワークショップ後、ヴァイオリンに挑戦!
ストロー笛の作り方に興味津々。
からだをいっぱい動かす「えほんの会」!
(写真がブレててすみません・・・)

これなーんだ?
子どもたちより太鼓が大きい!
大人の膝の上にのってスタート!

ぞうしがや こどもステーションから聞こえてくる明るい笑い声が、写真から届いていますように!

次回は、スペシャルプログラムをアップします。
お楽しみに!またね~!



ぞうしがや こどもステーション
https://www.children-art.net/aws/zoshigaya/

3/4(土)は「読んで遊んでえほんの会」でした!

今回のえほんの会も楽しいあそびが満載の、あっという間の60分。
からだをいっぱい動かして、風を感じて、音を浴びて、風船や桜が舞う色とりどりのプログラムでした。

紙芝居の絵を使って、からだであそぶコーナー!
子どもたちがネズミになって、いろいろな道を進んでいきます。
大人の膝の上にのり、山あり谷あり、くねくね曲がり・・・

くるりんと回転する道まであって、まるでジェットコースター!
皆さん、子どもたちをいろんな方向にうまく回転させていましたよ。

ページをめくったこの道、実は一本につながるみたいです。
お母さんたちにも協力してもらい、どんどんつながっていきます。
子どもたちのワクワクする表情ったら・・・!

お次は、お天気がテーマの紙芝居。

ビニールが飛び出して、みんなで風を作りました。
膨らませると、大きな雲も出現!
かたちを変えて、いろんなお天気になっていきます。

今度は雪が降ってきた!
みんなの雪(ビニール)を集めて、雪だるまに変身。

子どもたちが目と鼻をつけてくれて、かわいい雪だるまが完成しました。
ありがとうね!

最後は、春の予感を感じるような演出で締めくくりです。

桜の花びらが舞って、風船までふわっと子どもたちの元へいきました。
好きな風船を探す子、
桜を散らす子、
風船も桜も両手いっぱいに持つ子、
その中を楽しそうに歩き回る子・・・

大人も、子どもも、みんな思い思いに春を感じ、温かい日差しも届いていました。

子どもたちはお気に入りの風船を見つけたようです。

帰りたくなくて、駄々をこねる子どもたちの姿も恒例になってきました。(笑)
またあそびに来てね!会場で待ってまーす!


ぞうしがや こどもステーション
https://www.children-art.net/aws/zoshigaya/

11/3(水・祝)は「読んで遊んでえほんの会」でした!
文化の日、気持ちい秋晴れの日でした。

この日は俳優の榎本純子さん、たけうちみずゑさん、そして音楽家の伊藤豊さんと一緒に、いろんな音が聴こえてくる「えほんの会」を楽しみました。
ずらりと並んでいるのは、ギターに、ウクレレに、太鼓に、銅鑼に・・・なんと七面鳥まで!

始まりは、親子でからだをほぐすことからスタート。


バスや電車に乗ってるように、子どもたちはお父さんやお母さんの膝の上で揺られます。
ガタゴトと振動があったり、急に右カーブ・左カーブになったりと、ドキドキしながら運転士えぽんずさんの真似をしていきました。これはお家でもあそべそう!

秋といえば、お芋のおいしい季節。
「いしや~きいも おいも おいもだよ」とウクレレを弾いて歌っているのが聴こえてきました。
クスッと笑いが起きる、なんだか哀愁が漂う歌です。

歌っていたのは、ちょっと変わった焼き芋屋さん。
「じゃんけんで買ったらお芋をあげるよ」と、みんなでじゃんけんもしました!

ある絵本では、なんでもかんでも、固い頭で飛ばしてしまうおじさんが登場!
子どもたちやお父さんが、そのおじさん役になって参加する場面もありました。

写真は、積極的におじさん役をやってくれた男の子です!

次回もお楽しみに!


ぞうしがや こどもステーション
https://www.children-art.net/aws/zoshigaya/

9/25(土)は「読んで遊んでえほんの会」でした!

えぽんずの小玉陽子さん、たけうちみずゑさん、飯田博子さんと一緒に、絵本から飛び出したいろんな物語の世界と出会いました。

最初は、みんなで自己紹介!
誰かがポーズをしたのをきっかけに、好きなポーズで自己紹介をすることになりました。
こちらの写真、力強いポーズですね!大好きなヒーローのポーズなんだそう!

こちょこちょ、くすぐるのがテーマの絵本もありました。
自分の指でからだのあちこちをくすぐったり、親子でくすぐり合ったり!

なんと、こちょこちょ博士も登場!
あの手、この手で、みんなにいろんな「こちょこちょ」を伝授していきました。
笑いが絶えない時間でした。

布絵本のコーナーでは、絵本から飛び出した金魚が海の中へ、ざぶん!
こどもステーションが海になりました。

魚がすいすい泳ぎ・・・

クラゲがゆらゆら漂って・・・

見とれる子どもたち。

あっという間の1時間でした!

次はどんな楽しい世界が待っているのでしょう。
次回をお楽しみに!


ぞうしがや こどもステーション
https://www.children-art.net/aws/zoshigaya/

8/28(土)は「読んで遊んでえほんの会」でした!

えぽんずのたけうちみずゑさん、タカハシカナコさん、飯田博子さんと一緒に、えほんから始まるあそびをたくさんしました!

「サンドイッチの具は何が好き?」とみんなに聞くと・・・
「ハム!」「ツナ!」「トマト!」「チョコレート!!」
なるほど、いろんな具がありますよね。

手をいっぱい広げて大きなハムをイメージして、目の前に大好きなものを重ねたサンドイッチを作っていきました。
作ったあとはみんなで「いただきまーす!」
どんな味がしたんでしょう?

かくれんぼがテーマの絵本では、実際にかくれんぼをするえぽんずさん。
・・・あれ、すぐに見つかっちゃった!

紙芝居に出てくる動物みたいに、高くジャンプしてみる子もいれば、


じっと絵を見つめる子もいれば、

お父さん、お母さんに抱っこされて見たり聞いたりする姿もありました。

親子でからだを使いながら、色々なえほんと出会う時間でした!


ぞうしがや こどもステーション
https://www.children-art.net/aws/zoshigaya/

7/31(土)は「読んで遊んでえほんの会」でした!

えぽんずのたけうちみずゑさん、タカハシカナコさん、櫻井拓見さんの3人と一緒にたくさんからだを動かしていきました。今日は、赤ちゃんから5歳の子どもたちが参加していて、それぞれ親子でコミュニケーションをとりながら、えほんの会が進んでいきます。音で夏を感じる場面もありました。

紙芝居の登場人物の真似をして、リズムあそび!

パン!パパパン!と手をたたいて、
ポン!ポン!とお腹をたたいて、
だんだんリズムが長く、難しくなっていきます。できるかな~?

波の音が聴こえてくる物語で登場したのは・・・
大きな大きな「レインスティック」という楽器!(手作りです)

中には小豆が入っていて、傾けると、ザザーンという音が聴こえてきます。

みんなで音を鳴らすと、海の中にいるみたい!海を泳ぐ親子亀や、子どもシャークも気持ちよさそうに泳いでいました!参加しているみんなの想像力がすごいですね。

最後は、みんなでペンギンの真似!
首を長ーく伸ばしたり、ぎゅっと縮めたりしているところです。

次回のえほんの会もお楽しみに!


ぞうしがや こどもステーション
https://www.children-art.net/aws/zoshigaya/

6/19(土)は「読んで遊んでえほんの会」でした!
今日は、ぞうしがや こどもステーション⇔ご自宅をつないでのzoomオンラインプログラムです。

ぞうしがやから出演するえぽんずさん、家からオンラインで出演するえぽんずさんもいて、オンラインプログラムならではのえほんの会になりました!

朝から雨でしたが、そんな日にぴったり!
てるてる坊主が登場して、みんなでてるてる坊主を作ったり・・・

雨のイメージの生演奏が入ったり・・・

最後は、色のない猫ちゃんのお話。
からだに色がなくて泣いてしまっている猫を助けるために、みんなで色のついたものを持ち寄って、カラフル猫にしてあげました!おもちゃや絵本、リモコン、布、椅子など、たくさんのものを子どもたちが家から集めてくれました。これで猫ちゃんもにっこり笑顔になったのでした!

次回は、6/26(土)にぞうしがや こどもステーション現地で、歌のプログラムを開催します。
お楽しみに!

4/24(土)は「読んで遊んでえほんの会」でした!

今日は、俳優さんたち3人によるえほんの会です。
たくさんの絵本、紙芝居が登場しました。

まずは自己紹介をしたら、からだをほぐすことから!
親子でからだのあちこちをくすぐっていきます。

「ひっぱる」がキーワードの物語では、
登場人物たちが紐をひっぱると次々にいろんなものが出てきます。
みんなも物語の中にとびこんで、一緒にひっぱってみました。
全員で一生懸命ひっぱったら出てきたのは・・・
なんと太陽!予想外の展開に、みんな「お~!」と驚いていました。

思いがけず、地球の裏側のメキシコに行ってしまうお話では、
ソンブレロを被ったメキシコの人が登場!ひげもモジャモジャ生えていて、なんだかおもしろいキャラクターです。

最後は、途中のお話で出てきた折り紙の「金魚すくい」をプレゼント!
子どもたちは嬉しそうに、早速金魚すくいに挑戦していました。

次回のえほんの会もお楽しみに!


ぞうしがや こどもステーション