8/16(日)は「片岡祐介と、あそび楽団!」でした。

久しぶりのこどもステーションでのプログラム。少人数でゆったりと、いろんな音や楽器にふれる時間でした。

まずは、片岡さんの掛け声で手をたたきます!

「よ~っ! パン!!」日本人ならこの感覚、いつの間にか体に染み込んでいますが、海外だと「何秒後に手を叩くの?」と聞かれてしまうんだそうです。

タッタカ タッタカ・・・そのうちに太鼓のリズムが加わって、音に合わせて手を叩いていると、自然と身体も動いてきます。

すると、子どもたちのピアノを弾きたそうな様子に、「ピアノ弾く?」と片岡さん。子どもたちの嬉しそうな顔!いつも大人気のピアノ連弾にも挑戦しました!

後半は、打楽器やベルなどいろいろな楽器を出して、即興演奏タイム。

子どもたちは、ピアノや太鼓を奏でる片岡さんの近くで演奏したいみたいで、音を聴いたり感じたりしながら演奏していました。

暑い中、ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました!

次のプログラムは8/29(土)読んで遊んでえほんの会です。レポートをお楽しみに!


ぞうしがや こどもステーション https://www.children-art.net/aws/zoshigaya/

2/9(日)は「片岡祐介と、あそび楽団!」でした。

「今日はこんな楽器を用意しました」と片岡さん。
出てきたのは、ビニール袋。。
なんと、ビニール袋を使った音あそびからスタートしました!

ビニールをこすったり、掛け声にあわせて伸ばしたりするときに出る
音に、子どもたちから笑い声が。
今度は口に当てて音をだしてみます。
参加者の親子もビニール袋でいろんな音を探りました。
片岡さんが指揮者になって、即興ビニール演奏!


 

 

 

 

 

 

後半は、お待ちかねの楽器タイム!
スティールパンに、木琴、トイピアノ、ボンゴなど
お気に入りの楽器をたくさん奏でていきます。
片岡さんによるピアノのメロディーや太鼓のリズムに
のせて、いまここにある音を感じながら
今日も即興演奏を楽しんでいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


ぞうしがや こどもステーション
https://www.children-art.net/aws/zoshigaya/

10/19(土)は「片岡祐介と、あそび楽団!」でした。

最初はなんと、手拍子で「かえるのうた」!
手のひらを張ったり緩めたり、
叩く部分をかえて、音の高低をつけるんです。
みんなのいきもぴったりで、かえるのうたのリズムを叩いていました。

 

 

 

 

 

 

 

恒例ピアノ連弾のあとは、
お待ちかねの楽器タイム!
片岡さんのピアノの近くにいって太鼓を鳴らす子や、
音楽にのって踊る家族も!
お母さんと手を繋いでぐるぐるまわり、
ジャンプする女の子の楽しそうなこと!
みんなが好きな楽器を持ち、リズムを感じて自由に鳴らして
身体を動かす楽しい時間となりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


ぞうしがや こどもステーション
https://www.children-art.net/zoshigaya-ksta/

2/16(土)は「片岡祐介と、あそび楽団!」でした。

みんなが気になった楽器を手に取ったら、世界で一番簡単な曲を演奏!
「ワン・ツー・スリー・フォー」の合図で始まる即興曲です。
片岡さんの合図のあとに、それぞれが思い思いに鳴らす楽器の音は
自由で楽しそう。
聴こえてくる誰かのメロディーに影響されて鍵盤ハーモニカを鳴らしたり、
早いテンポのときにノリノリでタイコを演奏したり、
いろんな楽器を集めて順番に叩いたり。

 

 

 

 

 

 

 

あるときは、片岡さんのリズムを真似して音を鳴らす部分もありました。
それから、「ササササー」「シュルシュル~」という声を、持っている楽器で
真似することも!
子どもたちは全身を使って音を楽しんでいるように見えました。

 

 

 

 

 

 

 


ぞうしがや こどもステーション
https://www.children-art.net/aws/zoshigaya/

12/16(日)は「片岡祐介と、あそび楽団!」でした。

これは何という楽器か知っていますか?

 

 

 

 

 

 

 

「スティールパン」です!

カリブ海に浮かぶ島、トリニダード・トバゴという国で、
ドラム缶からうまれた楽器なんです。
どこか海をイメージさせるような、独特な音色と響き。
ぞうしがや こどもステーションに初登場しました!

今日はスティールパンのように、鉄琴や木琴、トイピアノなど
メロディーがある楽器を中心に即興演奏をしました。

まずは、雨をイメージして音を鳴らすことに!
最初は、雨粒がポツポツ。
だんだん雨が強くなると、傘をさす片岡さん。
音の雨がシャワーのようにきれいに聴こえました!
そして、だんだん雨がなくなって晴れていきました。

 

 

 

 

 

 

 

後半は、サンバのリズムで演奏!

太鼓のリズムはなんと、「いっしょう かかって じてんしゃ かった」
読みながら手を打ってみてください。サンバのリズムになってるはずですよ!

お祭りのような賑やかな演奏で楽しんだあそび楽団でした!

 

 

 

 

 

 

 


ぞうしがや こどもステーション
https://www.children-art.net/aws/zoshigaya/

11/25(日)は「片岡祐介と、あそび楽団!」でした。

まずはみんなで輪になって、楽器を使わないで音を出してみました。
床をたたく音、からだのあちこちをたたく音、手足をバタバタして出した音、
それぞれ違う音がします。
誰かがやってみたことを、みんなで真似して音を出していきました。

 

 

 

 

 

 

そして、恒例の片岡さんとのピアノ連弾も!
子どもたちはひとさし指でやさしく弾いたり、
じゃーん!と手を広げて弾いたり、
それぞれの音を奏でます。
今日はやりたい子どもたちがたくさんで、次々に手が挙がりました。

 

 

 

 

 

 

お待ちかねの楽器タイム!みんなのお気に入りはどれ?
即興の中にも、打楽器だけの時間があったり、メロディーが重なったり、
発展していった演奏でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


ぞうしがや こどもステーション
https://www.children-art.net/aws/zoshigaya/

10/8(月・祝)は「片岡祐介と、あそび楽団!」でした。
3連休の最終日、たくさんの親子が参加してくれました。

まずはじめは、片岡さんとアシスタントの吉田さん、それぞれのピアノパフォーマンスから!
片岡さんはピアノの演奏の合間に、なんと身体やピアノ(鍵盤ではないところ)も
たたきながら演奏をしています。子どもたちからはクスクス笑いが起きました。
吉田さんは難しそうな楽譜を持って演奏をしていました。力強い音で、みんな集中しています。
対照的な演奏の「でこぼこコンビ」によるパフォーマンスを聴いたあとは、
いよいよみんなでやってみる時間です。

 

 

 

 

 

 

 

手拍子からスタート!
片岡さんのかけ声に合わせて手を打ちます。
かけ声というのは、一本締めのときによく使う「よ~おっ」というもの。
パン!と全員の手拍子が揃いました。
これは日本人にしかない感覚なんだそうです。
短めの「よっ」のあとにも、パン!
「よ~~~おっ」パン!
どんなかけ声でも、指揮をしているかのようにきれいに音が揃いました!

 

 

 

 

 

 

 

後半は、好きな果物からリズムをつくって楽器であそびました。
サンバ調になったり、日本のお祭りのリズムになったりと、
自然とみんなのリズムが合っていき、「あそび楽団」という名前そのものでした。


ぞうしがや こどもステーション
https://www.children-art.net/zoshigaya-ksta/

本日9/8(土)は「片岡祐介と、あそび楽団!」でした。

アーティストとのピアノ連弾からスタート!
「やってみたい人!」と聞くと「はーい!」と子どもたちがすぐにピアノへ。
繊細なタッチで弾く子、ノリノリで弾く子、だんだん曲が盛り上がっていく子、
どんな音もその場で生まれ、片岡さんとのピアノの会話のようです。

 

 

 

 

 

 

 

そして、たくさんの楽器を鳴らす時間は、みんな夢中になって音を楽しんでいました。
お母さんと一緒にシェイカーを鳴らしたり、
お父さんと一つのタイコをたたいたり、
家族で長いレインスティックの音をだしたり・・・
最後は、片岡さんの合図に合わせて曲の終わり方だけ決めて、
思い思いに演奏していました。今日も賑やかなあそび楽団でした!


ぞうしがや こどもステーション
https://www.children-art.net/zoshigaya-ksta/

7/1(日)は「片岡祐介と、あそび楽団!」でした。

梅雨が明け、プールに飛び込みたくなるような真夏日。
今日もたくさんの親子が集まってくれました。

「楽器はどんな風に叩いてもいいんだよ。叩き方や叩く部分によって音が変わるから、
自分の好きな音を見つけてみよう。」と片岡さん。
たくさんある楽器を自由に鳴らしながら、好きな楽器や音を探していきます。

タイコを少し浮かせて親子で叩いてみたり・・
グロッケンを立たせて裏からも鳴らしてみたり・・
両手にベルをたくさん持って振ってみたり・・

最後は人気のコーナー、片岡さんとのピアノ連弾!
双子の女の子と片岡さんの、3人連弾もありました。
中には、初めてピアノを弾いた子もいたようです。今日がピアノデビューです!
みんながそれぞれ違う曲になって、どの連弾も素敵でした。


ぞうしがや こどもステーション
https://www.children-art.net/zoshigaya-ksta/

6月17日(日)は「片岡祐介と、あそび楽団!」でした。

音を鳴らしてお気に入りの楽器を見つけたら、
世界で一番簡単な曲「1・2・3・4」をやりました!
数字を数える合図で始まって、同じ合図で終わるんです。
みんな一斉に演奏が始まり、自由に音を奏でながらも、
合図でピタッと終わったときは思わず拍手が出てしまうほど。
終わった後の音の余韻も心地いいです。

「最後の残り5分で何したい?」と片岡さんの問いかけに、
子どもたちからアイディアが出て、なんとピアノ協奏曲をやることに!
ピアノと参加者の演奏の掛け合いで、最後の時間を存分に楽しみました。


ぞうしがや こどもステーション
https://www.children-art.net/zoshigaya-ksta/