5/12(土)は「片岡祐介と、あそび楽団!」でした。

今日もたくさんの親子が参加して、賑やかな楽団でした。
片岡さんが叩く太鼓のリズムに合わせてみんなのリズムも変わっていきます。
ノリノリになったと思ったら、日本の盆踊りのようになったり・・・

片岡さんが立ってピアノを弾くと、真似して弾く子どもたち!
部屋中に音が広がっている中で、リズムに合わせてケンケンパをする子たちも発見!
親子で木琴を並べて奏でている姿も!

思い思いに音を感じ楽しんでいたら、あっという間に時間が過ぎていきました。
こどもステーションはプログラム後も毎回2時までオープンしています。
もし楽器を鳴らし足りなかったら、そのあともあそんじゃおう!


ぞうしがや こどもステーション
https://www.children-art.net/zoshigaya-ksta/

4/28(土)は「片岡祐介と、あそび楽団!」でした。

タイコ、木琴、トイピアノ、すず、鍵盤ハーモニカ・・・
ぞうしがや こどもステーションには楽器がたくさんあります!
中には、学校では見ないようなめずらしい楽器も、たくさん!
でも、とにかくバチでたたいてみたり、振ってみたり、向きを変えて眺めてみたり、
参加者はどんな音が出るかいろいろ試しています。
みんなが自由に楽器を触って音を楽しんだあとに、鳴らし方のわからない楽器を
 片岡さんへの質問!
鳴らし方を聞いたり、「もともとこの楽器はサメの顎でできていたんだよ」という
それぞれの楽器の解説を、子どもも大人も熱心に聞いていました。
最後は片岡さんとのピアノ連弾コーナー。ピアノを弾きたい!という子どもたちが
たくさんいました。(もちろん、大人も大歓迎!)
手でサメの口をイメージしてパクパクしながら鍵盤を弾いた子は、まるで映画のジョーズが迫ってくるような緊縛した曲に。
 繊細なタッチで高音を弾いた子は、星空をイメージするような澄んだ曲に。
どの曲もその場で生まれた素敵な曲でした!
来月のあそび楽団はどんな曲が誕生するのか、とても楽しみです。
——————————————————————————————————-
ぞうしがや こどもステーション

本日、3/3(土)は「片岡祐介と、あそび楽団!」でした。

「ピアノを弾きたい人~」と片岡さんが声をかけると、
すぐに子どもがピアノの前に座り連弾がスタート!
お母さんの膝の上に座って一緒にピアノを弾いた子もいました。

こどもステーションにはたくさん楽器があるのですが、
まずはみんなシェイカーを持って鳴らしてみました。
鳴らそうとするよりも、からだを動かすと鳴っちゃった、というのが
おもしろくていいんだよと片岡さん。
歩きながら鳴らしたり、両手に持って踊りながら振ったり、
太鼓の音を感じながらシェイカーを鳴らして楽しみました。


「1・2・3・4」という片岡さん考案の世界一簡単な作曲も!
好きな楽器を持ったら「1・2・3・4」のかけ声で曲が始まって、
曲が終わる合図も、「1・2・3・4」
自由なようでいて、みんな片岡さんの合図やテンポをよく聞いています。
演奏が始まって賑やかに鳴らし踊っているのですが、
かけ声がかかると、一瞬の静寂が生まれます。その間も音楽になっている
ような気がします。

プログラムが終わった後は、子どもたちが片岡さんの弾くピアノの周りに
ぎゅっと集まって、その姿はまるで家族のようでした。


ぞうしがや こどもステーション
https://www.children-art.net/zoshigaya-ksta/

本日2/4(日)は「片岡祐介と、あそび楽団!」でした。

ピアノ連弾からスタート!
やりたーい!と嬉しそうな子どもたち。躊躇なく弾いていく子どもの音に、
片岡さんのピアノが重なり、いつも素敵な即興の曲が生まれます。

なんと手拍子で「かえるの歌」をたたいてみました。
手を高くあげて、手のひらをそらすと高い音がでます。
逆に、低くおろして、手のひらをゆるめると低い音がでます。
これが出来たら、楽器もいい音が出るそうですよ!
「かえるの歌」の手拍子、みんなとても揃っていて
楽器を鳴らさなくてもそのメロディーに聴こえます。

今日は好きな楽器を選んで自由に鳴らしているときに
踊りながら演奏している子どもがいました。そこで、グーチョキパー演奏も、
楽器の演奏だけでなくダンスも登場!指揮者の片岡さんが足をあげると、
ダンスをしたい人は踊るルールです。
今日、見学に来ていた「からだあそび」プログラムを
担当している入手杏奈さんも加わって、
自由にからだを動かしてみました。
その動きに合わせて、片岡さんが鍵盤ハーモニカを弾きます。
そしてまた、グーチョキパーが出て全員の演奏!
からだをたくさん使ったあそび楽団でした。

来週2/11(日)は、えんげきシアター「まーるんぱっ」です。
キャンセルが出たので、ご予約を再開しています。
ぞうしがやでお待ちしています!


ぞうしがや こどもステーション
https://www.children-art.net/zoshigaya-ksta/

1/21(日)は「片岡祐介と、あそび楽団!」でした。

今日初めて参加する方も多かったので、まずはあそびの時間から!
好きな楽器を選んで、自由に鳴らしてみました。
途中で違う楽器を探したり、いくつも目の前に置いて順番に鳴らしたり、
それぞれ音を楽しみました。
片岡さんの叩く太鼓のリズムに反応して力強く太鼓を叩く子、
盆踊りのようなリズムに合わせてたたく子、
自由、といっても、みんなが何かに影響されて音を出し合っていました。

グーチョキパー合奏も盛り上がりました!
指揮者は片岡さん。
太鼓系の人はグー、木琴・鉄琴系はチョキ、鈴系はパーで音を出します。
ルールはこれだけ!
最初にみんなでリズムを共有したら、スタートです。
パーだけのときもあれば、グーとチョキが一緒に出てきたり、
全員一緒に演奏することで
音楽に波がでて、とてもおもしろかったです。

最後にやった片岡さんとのピアノ即興連弾は、
今日は大人の方のチャレンジが目立ちました。
「ピアノ弾けないんです・・・」と言っていた人も、
連弾が始まるとまるで最初からあったような素敵な曲に!
聞いている人たちから「お~」と歓声と拍手が出ました。


ぞうしがや こどもステーション
https://www.children-art.net/zoshigaya-ksta/

本日12/3(日)は「片岡祐介と、あそび楽団!」でした。

まず初めに、「ピアノの連弾やってみたい人!」と片岡さん。
するとすぐ女の子の手が挙がりました。

高音を子どもが弾き、低音を片岡さんが弾くその演奏は
もちろん即興なのですが、まるで前からあった曲のように
呼吸がぴったり。途中でノリノリのリズムになったときは、
笑顔で身体をゆらし、その楽しそうなこと!
「音を楽しむ」とは、こういうことなんだなあと、
見ているこちらも2人の即興連弾を楽しみました。

前回に続き、今日も人気の「グーチョキパー演奏」をやりました。
グーは太鼓、チョキは鉄琴・・・と鳴らす楽器を決めていきます。

子どもたちは自分を囲むようにいろいろな楽器を置き、
指揮者が出すグーも、チョキも、パーも、何かしら演奏をするという
なんとも忙しくておもしろい演奏にチャレンジしていました。
パーとグー、チョキとパーなど、二つが同時に出たりすると、もう大忙し!
右手と左手で違う楽器を弾いて、とても賑やかな曲になりました。


ぞうしがや こどもステーション
https://www.children-art.net/zoshigaya-ksta/

本日、11月26日(日)は「片岡祐介と、あそび楽団!」でした。

まずは、片岡さんとのピアノ連弾。
激しく弾いたり、ゆっくり弾いたり、ピアニカとの連弾も!
すてきな演奏の時間になりました。

演奏のあとは、片岡さんの手拍子に合わせてみんなでリズムを作っていきます。
手を張って強く叩くと高い音が出て、低い音を出すには、
手を丸くしてゆっくり叩くことを教わりました。
低い音から高い音まで繋げて叩いていくと、、、手拍子で
「かえるのうた」を演奏出来ました!

次に、好きな楽器を選んで、みんなで輪になりました。
「何をしようか?」と片岡さん、「ひとりひとりで演奏をしたい!」
みんなで順番を決めて演奏をすることにしました。
指揮者がグーを出すと”鉄琴とピアノ”、パーは”太鼓”、
チョキは”木琴”の合図を見ながら順番に、音を奏でます。
途中で楽器を変えながら、片岡さんのピアノも加わり段々と盛り上がりを
増していきました。
最後はみんなで大合奏!
自分の選んだ楽器を一生懸命演奏し、楽しい合奏の時間を過ごしました。


ぞうしがや こどもステーション
https://www.children-art.net/zoshigaya-ksta/

本日10月29日(日)は「片岡祐介と、あそび楽団!」でした。
 
最初は真似っこからスタート!
まずは片岡さんがリーダーになっていろいろなリズムを叩いてみたり、
からだのあちこちを叩いたりするのを真似して、みんなでリズムあそびをしました。
今度はリーダーをやりたそうにしていた子どもが挑戦!ジャンプしながら手を叩く、
片足をあげて膝を叩く、など楽しいアイディアが出てきました。
 
次は一人ひとり好きな楽器を手に取って、にぎやかな即興演奏の時間です。
自由に演奏するときもあり、なんとソロタイムもあり、みんなで同じリズムを叩くときもあり、
ちょっとずつルールをたして演奏すると、長い一つの曲になりました。
 
みんなの音を一つずつ重ねて演奏していくと一体感がうまれて、
今日初めて会った人とも楽しい時間を一緒に過ごすことができる、
そんな時間になりました。
——————————————————————————————
ぞうしがや こどもステーション

今日、9/24(日)は「片岡祐介と、あそび楽団!」でした。

プログラムのスタート前から好きな楽器を手にとって
鳴らしている子どもたち。まさに、あそび楽団そのものです。

自由に音を出していると、どこからともなく「かえるのうた」のメロディーが聞こえました。
そこで、みんなで「かえるのうた」を演奏することになりました。
「演奏が始まる前と終わった後には、しーんと静かにするのがコツだよ」と、片岡さん。
そのコツを子どもたちは身を乗り出して聞いていました。

まずは片岡さんが指揮者になって演奏してみると、今度は指揮をやりたい子が順番に出てきました。
子どもたちは丁寧にお辞儀をしてから、思い思いに棒を振って
あそび楽団を引っ張ってくれました。
ピアノを弾く子、一緒にピアニカを吹く親子、
ハンドベルを持ってかえるのようにぴょんぴょん跳ねる子、
知っているメロディーからどんどん曲が展開していきました。


ぞうしがや こどもステーション
https://www.children-art.net/zoshigaya-ksta/

今日8/27(日)は「片岡祐介と、あそび楽団!」でした!
 
「でたらめピアノ」からスタート!
片岡さんと子どものでたらめ連弾ピアノです。
片岡さんの音に刺激されて弾く子どもたち、
子どもたちの弾く音を真似して弾く片岡さんのピアノ。
一つひとつがどれもまったく違う曲で、音やリズムを
楽しみながらまるでピアノで会話をしているようでした。
 
後半は、始まり・繰り返す言葉・終わり方を決めて即興演奏をしました。
今日のボディパーカッションから生まれた
「どすこい どすこい どすこい」を繰り返して、
音がストップしたら「ガオー!」など、
ちょっとした約束事を決めながらやってみました。
「ガオー」で子どもたちは大盛り上がり!
 
「どうやって終わる?」
「この次はどうする?」
片岡さんの質問に子どもたちのアイディアがたくさん出ました。
「楽器を取り換えながらやってみたい!」
「よし、そうしよう!」
 
次回はどんな楽団になるかとても楽しみです。
———————————————————————
ぞうしがや こどもステーション