本日、10/22(日)は「港大尋さんと世界のフォークロアを歌おう」でした!
台風が近づいていて大雨の天気でしたが、こどもステーションの中は
子どもたちの元気な声が響いていました。
最初はみんなで円になって「ずいずいずっころばし」や「かごめ」の
を歌いながら、あそびました。♩うしろの正面だあれ?で、見事うしろにいる
人を当てることができたときには、大盛り上がりでした。
今日は沖縄の楽器、三線が登場!
見たことがない楽器に子どもたちの目は釘づけ。
「何の皮でできてると思う?」という港さんに、子どもたちは「魚?」と
三線に触りながら答えます。
「ヘビだよ」と言うと、えー!!と驚いていました。
歌ったのは、「てぃんさぐぬ花」「新安里屋ゆんた」「花」の3曲で、全部沖縄の歌です。
港さんが三線を弾くと、音に合わせて自然と手拍子が出ました。
子どもたちは知らない曲だったようですが、
同じフレーズが繰り返しで出てきたり、歌詞の代わりにラララで歌ったりしているうちに、
メロディーや歌詞を耳で覚えて歌えるようになっていました。
曲によってピアノやギターで演奏して、ゆったりした曲、掛け合いのある楽しい曲を
最後はみんなでメドレーにして歌って楽しみました。
ぞうしがや こどもステーション
https://www.children-art.net/zoshigaya-ksta/
本日10/8(日)は「入手杏奈の親子でからだあそび」でした!
初めにストレッチやおしり歩きでからだをほぐした後は、
親子でペアになって飛行機をつくってみました。
子どもも大人もうまくバランスをとるために、足の位置や上げる角度、
手の位置を探っていました。安定してくると子どもたちは足を広げて、
本当に飛んでいるように見えました!
ペアの動きをいろいろ試したあとは、真似っこタイム!
まずは入手さんの動きを真似してみました。「にんじん」「パイナップル」
「ホットケーキ」と、食べ物をからだで表現します。
ちなみに、この写真は「きゅうり」です!いい曲がり具合ですね。
子どもたちからもお題を聞いていくとおもしろいものがたくさん出ました。
「ドラゴンフルーツ」が出たときはみんな大笑い。
そして、これが一番難しそうでした!
ぞうしがや こどもステーション
https://www.children-art.net/zoshigaya-ksta/
今日、9/24(日)は「片岡祐介と、あそび楽団!」でした。
プログラムのスタート前から好きな楽器を手にとって
鳴らしている子どもたち。まさに、あそび楽団そのものです。
自由に音を出していると、どこからともなく「かえるのうた」のメロディーが聞こえました。
そこで、みんなで「かえるのうた」を演奏することになりました。
「演奏が始まる前と終わった後には、しーんと静かにするのがコツだよ」と、片岡さん。
そのコツを子どもたちは身を乗り出して聞いていました。
まずは片岡さんが指揮者になって演奏してみると、今度は指揮をやりたい子が順番に出てきました。
子どもたちは丁寧にお辞儀をしてから、思い思いに棒を振って
あそび楽団を引っ張ってくれました。
ピアノを弾く子、一緒にピアニカを吹く親子、
ハンドベルを持ってかえるのようにぴょんぴょん跳ねる子、
知っているメロディーからどんどん曲が展開していきました。
ぞうしがや こどもステーション
https://www.children-art.net/zoshigaya-ksta/
9/10(日)は「港大尋さんと世界のフォークロアを歌おう」でした!
今日歌ったのはこの3曲!
1曲目は、港さんのオリジナル曲の「ともだちはインディアン」、
2曲目は、誰もが聞いたことがあるブラジルの名曲「Tristeza」、
最後は、中東から生まれた歌「ドナドナ」です。
「ともだちはインディアン」は8月の回でも歌ったので、
前回参加した方が引っ張ってくれて、すぐに今日の参加者の方たちも歌っていました。
間奏では、みんな手を繋いで円になり音に合わせて動いてみました。
そして、歌詞に出てくる動物たちをからだで挑戦。
「イヌワシ!」と港さんが言うと、すぐに反応する子どもたち。
「イヌ?」「ワシ?」翼を広げる子も、4本足の子もいて、会場は大笑いでした。
地球儀を使ってこの曲はどこの国の歌なのか、それがどこに位置しているのか、
毎回子どもたちは楽しそうに地球儀を覗きこみながら港さんの話を聞いています。
スペイン語や韓国語、英語の曲も、まずは耳でメロディーを覚えて
ラララで歌ったりしているうちに、歌詞も歌えるようになってきます。
来月はどの国の、どんな歌に出会えるか楽しみです。
————————————————————–
ぞうしがや こどもステーション
https://www.children-art.net/zoshigaya-ksta/
【ぞうしがや こどもステーション】
8/20(日)は「世界のフォークロアを歌おう」の3回目でした。
最初は、一人ひとつ打楽器を持ってリズムを叩きながら、ペアで言葉あそびをしました。
おもしろい造語も出てきて一同大笑い。
さあ、今月の新しい歌を紹介します!
まずは「Amazing grace」、いろいろな歌手が歌っているので
一度は聞いたことがあると思います。
それから、港さんのオリジナル曲「ともだちはインディアン」
これは小学生と一緒に作った歌なんです!
「Amazing grace」は歌詞が英語なので、まずはギターに合わせて
ラ・ラ・ラで歌いました。そして英語にもチャレンジ!
何度も聞いていると英語がわからなくても耳から覚えてしまいます。
それから、みんなの歌うラ・ラ・ラのメロディーに合わせて、
港さんがアレンジしたメロディーを重ねて歌うと、なんとも素敵な一曲に!
歌は聞くだけではなくて、やっぱり歌うのも楽しい!と感じる時間でした。
二曲目の「ともだちはインディアン」
歌う前に、この歌の背景となる国を地球儀で探しました。
港さんの話に子どもたちも興味津々で夢中になって地球儀を覗きこんでいます。
曲の間奏では、歌詞に出てくるハリネズミ、うさぎ、ミシシッピワニなど
いろいろな動物になって動いてみました。
打楽器も自由に鳴らして、にぎやかな歌になりました!
ぞうしがや こどもステーション
https://www.children-art.net/zoshigaya-ksta/