
10/8(日)「ゾニーとからだあそび探検」でした!
ゾニーこと、大園康司(ダンサー、振付家、舞台音響家)さんと、チェリーこと、アシスタントの上村さんによるワークショップ。
親子のペアワークや参加者みんなが混ざってつくる動きなど、たくさん身体を動かしたプログラムでした!

「鏡の動き」では、リーダーを決めて、お互いの動きを鏡に映るように真似していきます。
まずは、親子ペアワークからスタート!
後半は、参加者みんなが混ざって挑戦!
「次はゾニーの真似をしてね」「次は、チェリーの真似!」と、どんどんリーダーを変えていきます。
子どもも、大人も、今日参加した一人ひとりがリーダーになって、いろんな動きをやってみました。
お父さんのおもしろい動き
3歳の子どものでんぐり返しのような動き
ある男の子のゆっくりした歩き
それぞれがその人の身体から出てくる動きで、素敵でした。

手と手を離さないようにして動くペアワーク。
くるくると自転して、まさにダンスしているような動きや、足の間をくぐるような難しい動きまで、親子で工夫しながら楽しんでいました。

一番盛り上がったのは、風船のワーク!
風船を床に落とさないように、身体のあちこちを使ってパスしていきます。
サーキュレーターを上に向けて、その上に風船を置くと・・・・
まるで魔法がかかったみたいに、ふわふわ浮く風船!
それを見た子どもたちは、キャーキャーと嬉しそうに声をあげていました。
風船はプレゼント!ぜひお家でも遊んでみてね。
次のプログラムは、10/16(土)です。レポートをお楽しみに!
ぞうしがや こどもステーション