みどりの里親に応募してくれた10組の親子と、この日は一日“畑仕事”を行いました。
昨年のグリグリでは、にしすがも創造舎2階のバルコニーで植栽を行っていたのですが、
今年はもっと近所の人たちに畑が見えるように、また面積も多くとれるようにと
校庭の片隅に畑を耕すことにしました。
ひとつは駐車場として使われていたような空地とその脇の花壇、
もうひとつは校庭にトロ舟(巨大なプランター)を埋め込んで作っていきます。
プロジェクトのスタートの日とあって、今日は畑作りから始めました。


まずはミニ畑用のトロ舟を設営する場所の整備、
トロ舟に植わっていたハーブの移植、
トロ舟の設営、ハーブ畑の開墾、昨年植えた球根の掘り起こし・・・。
ところどころで大人チーム、子どもチームに分かれて作業を行い、
11時にスタートしてお昼をはさんで3時すぎまで作業は続きました。

P7090051.JPG

P7090044.JPG

そのあといよいよこの日のメインイベント、タネまきです。
小さなタネまきポットにタネをまき、霧吹きでたっぷり水をあげる・・・
それだけのことだけど、これが大きくなってカボチャになるのです。
一家族あたり10粒のおもちゃカボチャのタネをまき、
これから約2週間お家に持ち帰って芽が出るのを待ちます。
どのくらい芽がでるかな?
どんなに大きく成長するのかな?

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Post Navigation