2-0.jpgここでは、1日目から1週間が経ったワークショップ2日目のようすをお届けします。
テーブルの上には、みんながおうちで大事に育ててきた酵母の瓶と「coboカルテ」が、ズラッと鎮座!りんご、いよかん、たまねぎ、いちご、ハーブなどなどいろいろなものが瓶の中に詰まっていて、とってもキレイ!


まずは、一人ひとりの瓶を開けて、発泡の様子や匂い、色を見比べ、おうちでの観察のようすも発表してもらいました。テイスティングでは、ただの水だったのが、酵母の働きで複雑な味に変化していて、酵母の働きにびっくり。「これ、甘みがある!」「おいしいー!」「ダシが出てる~」「にがい!」などなど、同じ素材でも、酵母の育った環境のちょっとした変化でそれぞれに個性ある仕上がりになっていました。
2-1.jpg
後半は、大人たちはウエダ家さんと一緒に酵母を使ってクッキング。りんご酵母と昆布酵母を使って「大根の豆乳煮込み」をつくりました。大根は、グリグリの畑で育てたもので、その日の朝に採れたばかりのものを使い、酵母と出会ってとってもおいしい料理となりました。
子どもたちは、カブさんと一緒に「アワアワ造形」。絵の具やシャボン液を使って、酵母の発泡をイメージした造形あそびを行いました。やわらかい光が差す床の上に、色とりどりの泡がどんどん生まれては消え、徐々に山になり、大きくふくれあがり、空間全体がとってもきれいでした。子どもたちも夢中で泡をつくり、数人でさらに大きな泡のかたまりを形成したりしながら、いつの間にかみんな仲良しになっていました。
最後に、大人たちがつくった「大根の豆乳煮込み」と、ウエダ家さんがみんなに用意してくれたパン、にんじん酵母のジュレとを、みんなでテイスティング。どれもとってもおいしいーー!パンは、「乳COBO88」という酵母でつくられた特別なパンだそうで、繊細な甘みやうまみのレベルに、大人も子どもも食べるのに夢中になっていました。
和気あいあいとした雰囲気の中、最後まで酵母を堪能した2日間でした。
2-2.jpg
☆ウエダ家さんHP 「cobo-net」
☆カブさんHP 「深沢アート研究所」
※このワークショップはグリグリとの共同企画で開催しました。
 グリグリ・プロジェクトとは

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Post Navigation